こころゆるめる日々のヨーガ~わたしをもてなす時間
春らしい週末。
パタパタとお出かけした後は、「わたし」をもてなすゆったりとした時間も過ごしてみませんか?
便利なようで、情報や音、映像に囲まれ続けている私たち。
そして、いろんな役割~家庭での母や娘、会社や学校といった社会の中での〇〇さんや〇〇ちゃんのお母さんなどなど~や、たくさんのキャラクターをまとうことを期待され、演じ分ける私たち。
どの「わたし」も、一つのカラダでこなすから、全部「わたし」なんだけど、時々ふっと、疲れたため息をついてませんか?
本当に、毎日毎日、休みなく動き続けるわたしたちのカラダとこころ。
ときどきはお休みをあげたいですよね。
そのキーワードとして、今日はわたしを「もてなす」時間を取り上げてみます。
わたしをもてなすって?
わたしを「もてなす」ときに大切なこと。
それは、丁寧に、ゆっくりと。
そして、大切に、親しみを込めて。
たとえば…
いっぱいのお茶を淹れるなら
どんなお茶がいいのかを、自分自身に聞いてみてあげましょう。
大切な人や誰かをもてなすとき、わたしたちはその誰かに、なにが飲みたいかを尋ねることが多いでしょう?
それと同じことを自分自身にもしてみます。
コーヒーがいい?それとも、お茶がいい?
お茶なら…紅茶も、中国茶やハーブティーもあるし、緑茶もあるよ…
そう、紅茶がいいなら、こんな茶葉があるけれど、どれがいい?
大切な人をもてなすように、自分自身と対話を楽しみながら、準備を進めます。
何を飲みたいか決まったら、一つ一つの動作を丁寧に、ゆっくりと。
それがたとえティーバッグやインスタントであっても、こころを込めて。
そして、お気に入りのカップやお茶碗に、丁寧に注ぎましょう。
ミルク類はどうかしら?
お砂糖は?
そんな小さなことも、大切な人に問いかけるように
一つ一つ内側を感じるように、「わたし」と対話してみます。
そして、準備が整ったら、腰かけて、ひと口ひと口、お茶を楽しみましょう。
他におススメの わたしへの「おもてなし」は
・花屋さんへ行って、気に入った花を買って帰る
~一輪の花、小さな花で十分。いつもの空間が、温かく見えますよ
・お香やお気に入りのアロマを焚く
~嗅覚への刺激は、自律神経系やホルモン系、免疫系に影響すると与え、心身のバランスを整えてくれます
・キャンドルを灯す
~炎のゆらめきは、1/fの揺らぎと言われ、不規則な炎の動きがリラックス効果をもたらすと言われています。
・歌詞のない音楽~クラシック音楽や波音などの環境音を聞く
~誰かと一緒のとき、おしゃべりをしたいときに流れていたらいいなと感じる、静かな音楽がおススメ。
耳は閉じることができないけれど、街中には人工的な音があふれていて、意外とストレスになっていたりするものですよ。
わたしをもてなす時間~時間が許すならの番外編
・顔やカラダをオイルでマッサージする
~おうちにあるオイルで十分。
オリーブオイルや太白ごま油でも大丈夫。
手のひらに適量のオイルを取ったら、手をこすり合わせてオイルを温めて、顔や首に手のひらをあてて、上に向かって、優しくマッサージしてあげましょう。
オイルはちょっと…な方は、手のひらをこすり合わせて温めたら、その手の温かさを伝えるように、そっと目の上に手を置いてあげて。
そのままでもいいし、こめかみや頬などを軽く触れるようにしていくのもおススメですよ。
・もしこころにもカラダにも余裕があれば…
寛ぎたい場所の周りを片付ける。
~リモコンや本、服などは、一時的に見えないところに。ほこりが目立つようなら、ササっと拭き掃除もしておきましょう。
「ねばならない」や「でなくちゃ」ではなく
大切な人との時間を心地よく過ごしたいと思うとき、身を置きたい場所、空間を想像して
「こうあってほしい」のうちの一つを、「わたし」がここちよく過ごすために、楽しみながら準備したり、整えたりしてみてくださいね。
もちろん、カラダからアプローチするヨーガの時間も、わたしをもてなす時間。
リラックスヨーガを専門にお伝えしている当Spaceのレッスン内容や、スケジュールは下のボタンからどうぞ。